Link
カテゴリ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 11月 14日
チーム・コヤーラにとって第6回目となる独自企画展「それからの人形たち」展、いよいよ来週17日から始まります。
今回は特別企画として、会期中に「人形と作者展」を会場内で同時開催します。 「作者が作品を搬入し、飾る。そして本人も作品と並んで展示の対象となる」という実験的企画です。 人形展では、そこにある作品がその作者の世界の情報を伝えます。 しかし、実は人間そのものがもつ情報は膨大です。作者自身が人形を運び込むところから動く姿を見せることが、人形にどう関わっていくか。 その現場を目撃しましょう。 飾り付けが終わると、二人の講評者が感想や質問を伝えます。 この二人の講評者はこの展示空間を稼働させる牽引役です。 動き出した時間のなかで、そこに居合わせる人たちが、自由に質問や考えを伝えることができます。 そこでの会話はきっと、誰にとっても「人形って?」と共通の不思議を解くヒントとなることでしょう。 そして皆で「人形と作者」展の空間がつくりあげます。 ぜひ、多くの方にお立ち会い頂きたいと思います。 1回目 11月17日(火)13時より 出品者 村田ちか、恵木洋子、たっきー 講評者 高橋操 矢部藤子 ![]() 村田ちか ![]() 恵木洋子 ![]() たっきー 2回目 11月20日(金)13時より 出品者 佐々木英俊 中村周子 白城(中国から参加) 講評者 よねやまりゅう つじとしゆき(月光社) ![]() 佐々木英俊 ![]() 中村周子 ![]() 白城(中国) この展示は録画し、You Tubeにアップする予定です。 会場にいらっしゃる方は映り込みがあるかもしれませんが、予めご承諾をお願いいたします。
by koyaala
| 2015-11-14 21:34
| イベント
|
ファン申請 |
||